KIKOの子育てブログ 時々甥っ子登場

4歳&1歳の2児のママです(^‐^)子育て中の悩みや、自身と子供のアトピーのことなどを体験談をもとに、書いていきたいと思います。また仲良しの姉の、小学生の息子の中学受験のこともたまに書いていきたいと思います。皆さんのお役にたてると嬉しいです。

トイレトレーニング 必須アイテム

現在3歳半の長男。

3月生まれのため、月齢でいうと幼稚園に入るのも周りのお友だちに比べ早く、トイレトレーニングも少し焦りながら始めました😅

今思い起こせば、笑えるくらいの大失敗があり、諦めの境地に至ったりと長い道のりを経て、
おしっこは3歳の誕生日の前後に、うんちや夜のおむつ外しを含めたら完全に終了したのはつい先日、三歳半になる直前🤪


参考になるかわかりませんが、我が子の壮絶トイトレの道のりが、これから始めようとする方の、少しでもヒントになったら嬉しいです☺️

まず今回はトイトレを始めるに当たって必要なもの
から、ご紹介します💞

『補助用便座』

うちはアヒルちゃん

f:id:happypigskun:20190928230741j:plain


これは、ベビーザらスで購入しましたが、安いのから結構いい値段するものまで色々あります。
孤立型の完全おまるタイプ、②便座につけるタイプ、③おまるから取り外し可能で2wayタイプなど、機能は色々です。
ヒルちゃんは②トイレにつけるタイプ
ですが、特に何の問題もありませんでした。

参考までに、①孤立型の完全おまるタイプを使用していたお母さんの話。
おまるで成功しても、今度はトイレで練習しなきゃならないから、どうせなら最初からトイレで練習した方がよかった。二度手間感があるとのこと😅

でも子供の性格や性別によっても、変わってくると思いました。

うちは、途中でトイレイヤイヤ期に突入してしまったため、トイレに入ることすら断固拒否な時期があり、正直持ち運べるおまるがほしいと思ったこともあります。
(アヒルちゃんを買っていたため、改めてオマルを買うのは悔しくてしませんでしたが😂)

ちなみにうちのはこれ

調べたらこんな優れものも! 5wayタイプ?!

アガツマ アンパンマン 5WAYおまる おしゃべり付き

アガツマ アンパンマン 5WAYおまる おしゃべり付き

  • 発売日: 2014/08/12
  • メディア: Baby Product
そんなに機能いらないから、アンパンマンがいい場合はこれ

うちは、男の子ということもあり、最終的におしっこはアヒルちゃんに座ってしていません🤔 立ちションがいいみたい😅 ただ、うんちの時には必要ですので、男女問わずこういった補助用便座は1つは必要だと思います。  ※孤立式のおまるだけ買うと、あとで結局補助用便座が必要になると個人的には思います。やはり大人用便座に小さい子が座るのは難しいので。 『トイレトレーニングパッド』 昼用 夜用 正直うちは昼間は家にいるときはあまりしていませんでした。これをしてると、逆にこの中でおしっこをしてしまうような感じを受けたからです。 しかもけっこうちゃんと吸ってくれるので、濡れた感覚を教えてくれるとは聞いてましたが、あまりその効果はなく😖 部屋や服が汚れないので、上手に使えれば最強のアイテムです✌️ ちなみに夜のパッドの方が結構活躍しました。おむつ替わりで。まぁ夜しても寝続けていたので、おむつとあまり変わらない印象もありましたが😅 でも始めるにあたって、とりあえず、昼夜1セットずつは揃えておいた方がいいと思います。 『トレーニングパンツ』

購入したのは3層タイプでした。 一度パンツを膝あたりまで脱がしている最中に漏らされたことがありました。その時に、一時的にではありますが、まるで手で受け止めてるかのような感じで一瞬パンツの中でおしっこを留めてくれていました。水溜まりみたいなイメージ。 でもそのあとどうにも出来ないので 結局ジャーしましたが😅 他のママ聞いたら6層はやっぱりもっといいみたいです。 『トイレの踏み台』 うちはこれはうんちトレーニングを始めてから買いました。 トイレから足がつかないから上手くふんばることができず、うんちが出来ないのかと思い、購入。 結果、あってもなくても、これきっかけでうんちが成功したことはなく、うちはあまり必要なかったように思います。 でも女の子とかおしっこもちゃんと便器で座ってする回数が多い子はあってもいいのかなと思います。 最後に! ズボンやスパッツ(女の子はスカート)😂 とにかく漏らしまくる時期がうちはありました。洋服は従兄弟のお古がたくさんあったので本当に助かりました。 この時期洗濯機も回しまくってました。 今回の論点ずれますが、トイレトレーニングは夏がオススメです! なぜなら、洗濯物が増えるから😱 次回は本題のトイレトレーニング~成功までの道のりを書いていきたいと思います😝